昨年末、アシュタンガヨガのTTのため、基本に戻りフルプライマリーを深堀していました。
普段のセカンドの練習はお休みしてたわけだけど、今日数か月ぶりのセカンド。
フルをしっかり練習していたので、土台はとても安定していてカランダヴァアーサナ(Karandavasana)が自分で降りれそうな気配が…まだ出来ませんけどね(笑)
その変わり、前半の後屈が「ん?…ん?…」背中に肉を感じる。
ヨガのポーズは、目に見えないとこを気づかせてくれる。
微細な自分の身体や感情の変化を察知させてくれる鏡。
お休みモードも今日まで。
頑張って年末年始のものはクラスでも絞りたいと思います。
子供たちはまだお休みですが、明日から普段の日常。
明日は、graceYogaStudio 高宮、平尾。
1/7火は大野城で、ヨガ初め。
年末年始のものは早いうちにリセットしていきましょうね。

「自分の体を自分で
正しく扱う力を身に付けたい」
をお考えの皆様をサポートするため、
ヨガやコアトレのクラスを開講しております。
ご自身のペースで心と体を整える方法を
着実に身に付けていただけますので、
お気軽にお問い合わせください。
イベント、会社、小学校、サークル、PTA行事
などへの出張ヨガレッスンも行っております。
福岡市、春日市、大野城市、筑紫野市近郊への
ヨガレッスン、パーソナルトレーニング承ります。
(遠方の方はご相談ください)